乙4類消防設備士試験の合否結果通知書が届いてた
無事合格
予定では明日発表なんだけど
たぶん工藤本のおかげ
次は、12月の甲種4類を受験予定
ランキング
2011年8月30日火曜日
2011年8月28日日曜日
2011年8月26日金曜日
2011年8月23日火曜日
フェノバルビタール2日目
フェノバルビタールは耐性がつきやすいとか聞いたので、しばらく日を空けてから再度服用してみた。
抗アレルギー剤、レスタミン、リフレッスクとのちゃんぽん。
ついでにビールを少し飲んじゃった。
結果、よく寝れた。
寝れたが、午前中は眠くてしんどかった。
次回はビールとレスタミン抜きで試すことにする。
それにしても、アルコールはやばいな。
抗アレルギー剤、レスタミン、リフレッスクとのちゃんぽん。
ついでにビールを少し飲んじゃった。
結果、よく寝れた。
寝れたが、午前中は眠くてしんどかった。
次回はビールとレスタミン抜きで試すことにする。
それにしても、アルコールはやばいな。
2011年8月21日日曜日
乙4類消防設備士受験
午後12時15分組み
筆記は工藤本(問題集)で6-7割
実技も工藤本(問題集)から6割くらい
でも、見たこと無い問題がちらほら
ウォーターポンププライヤーと距離と面積の引っ掛けが鬼門だた
8月31日正午合格発表
http://www.shoubo-shiken.or.jp/info/pass_s.html
筆記は工藤本(問題集)で6-7割
実技も工藤本(問題集)から6割くらい
でも、見たこと無い問題がちらほら
ウォーターポンププライヤーと距離と面積の引っ掛けが鬼門だた
8月31日正午合格発表
http://www.shoubo-shiken.or.jp/info/pass_s.html
2011年8月20日土曜日
乙4類消防設備士受験前日
毎度前日の足掻き
朝:ビンポセチン10mgを服用
ついでにフェニルアラニン+DMEA
昼:ピラ800mg+コリン+ヒデルギン1mgを服用
ついでにフェニルアラニン
夕:ピラ800mg+コリン+ヒデルギン1mgを服用
おまけのチロシン+テアニン
でも眠い
すごく眠い
がんばれ
朝:ビンポセチン10mgを服用
ついでにフェニルアラニン+DMEA
昼:ピラ800mg+コリン+ヒデルギン1mgを服用
ついでにフェニルアラニン
夕:ピラ800mg+コリン+ヒデルギン1mgを服用
おまけのチロシン+テアニン
でも眠い
すごく眠い
がんばれ
2011年8月18日木曜日
フェノバルビタール1日目
フェノバルビタールを1錠服用
純粋なフェノバルビタールじゃなくて、IBS用のDonnatal Tabs
フェノバルビタールが16mg入ってる
よく眠れたような気がしないでもない
耐性付くと嫌なので、しばらく間を空けて服用する
純粋なフェノバルビタールじゃなくて、IBS用のDonnatal Tabs
フェノバルビタールが16mg入ってる
よく眠れたような気がしないでもない
耐性付くと嫌なので、しばらく間を空けて服用する
2011年8月16日火曜日
2011年8月15日月曜日
2011年8月14日日曜日
2011年8月11日木曜日
2011年8月10日水曜日
2011年8月4日木曜日
2011年8月1日月曜日
登録:
投稿 (Atom)