以前受験したJ検情報活用の合否結果が、公式サイトで閲覧できるようになっていたので、念のため確認した。
結果、1・2・3・級全部合格。
難易度的にいえば不合格になる方が難しいかもしれない。
1級の難易度でも、ITパスポートと同じかそれ以下のような気がした。
表計算問題も出題されていたが、絶対参照と相対参照、基本的な関数を押さえていれば必ず解ける。基本情報技術者午後の表計算問題のように捻った問題はなかった。
ITパスポート、基本情報技術者を学習している人なら2・3級をすっ飛ばして、いきなり1級を受験しても合格するはず。
でも、国試にチャレンジする人が専門学校生向けの検定にチャレンジすることはあまりないと思うが・・・
専門学校生であれば合格者の優遇措置を設けいている大学もあるようなので無駄にはならないと思う。
次は、時間があれば情報デザインでも受けてみようかと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿