年末にまとめ買いした、Natrol(ナトロール)社のCarb Intercept Phase2(カーブ インターセプト フェーズ2)が、
なぜか残り1ボトルになっていたので再度5本購入。
写真は前回の使い回し。
商品説明によると、
『トロール カーブ インターセプト フェーズ2 120カプセル/Natrol Carb InterceptTM Phase2 + Cr Cap-120」は、パン、シリアル、米、パスタその他のでんぷんを含む食物中にある炭水化物をコントロールすることで、「低炭水化物」のライフスタイルをサポートします。 1回の使用量に、成分Phase 2 Carb Controller1,000mgを配合。Phase 2 Carb Controllerは、でんぷん質を消化しやすい単糖類に変える酵素を抑制する作用があります。 』
だそうで、白いんげんからの抽出物が、炭水化物の吸収を効果的に抑えるとされているそうな。
ここ最近パンばかり食べているので、炭水化物を抑制したいと思うのこころ。
運動というか、体をほとんど動かない療養生活なので、太りそうなもんだがいまのところ体重は変化無し。
効果が出ているのだろうか?
飲んでて気がついたこと。
なんか便秘っぽい気がする。あと、口が渇くというか口内が乾燥しがちなのは気のせい?
しばらく記録をつけながら服用をすることにする。
0 件のコメント:
コメントを投稿