年々酷くなっていく会計ソフトだなと思ったりしたりする。
まぁ昨今ライセンス認証のためにインターネット経由でアクティベーションするのはよくあるが、
弥生のWebサイトのメンテナンス中には、ライセンス認証できないのはなんなのよ?
おまけにPC入れ替える時には、ライセンス抹消手続きをしないといけない。
ユーザーに無駄な手間かけさせることに、何のためらいもかんじさせない傲慢さ。
次に、旧バージョンからのデータコンバートが3世代前までしか対応してないのも馬鹿なの?
毎年購入させたいわけか?
スタンダード版でも4万円弱と高額。小規模会社にとっては大層な出費だよ。
ずーっと弥生会計を使用してきたけど、ソリマチの「会計王」かエプソンの「財務応援Lite」に切り替えれば良かった。
会計事務所の方にお願いして弥生会計にしてもらった手前、なかなか切り替えをお願いしずらかったが、こんなに劣化しているんなら切り替えてもらえそうな気がする。
3本合わせて12万近くしたわけだが、ドブに捨てたとおもって廃棄する。
金儲け主義が見え見えのメーカーだな。
はぁ・・・
やめとくが吉 ちょっと気になる 税理士に勧められた
0 件のコメント:
コメントを投稿