先日のうのうと破産したテナント企業の残置物の片付けをする。
なんか目ぼしいものでもあればと行ってみたが、電子機器等はほとんどリース。映像制作・編集業務を行なっていたそうなので、撮影機材でもあるかと思ったが破産前に関連会社へ1円で売却。
ムカツイたので処分が終わったら連帯保証人のしゃっちょさんに追い込みかけるもより。
EPSONの「Disc producer」1台と未使用インクが残っていたが、でか過ぎて持って帰れない。
少し壁面に凹みがあったが、古い19インチラック(42U)は欲しい気がしたが運送に費用がかかるので断念。
データをバックアップしていたのであろう20/40GBのDLTテープや、撮影したminiDVテープ、DVテープ等々がキャビネット2台分あったが、DLTドライブは持ってないし、DVカメラも持っていないので処分することになるが、頭が痛い。
パーティション機材も70~80平米の区画分けする分があった。いらねぇ・・・
書籍がダンボール3箱分あったのでBOOKOFFに売ることにした。
一日やって腰が悲鳴あげとる。
明日はおとなしく、今週末受験予定の福祉住環境コーディネーター検定のお勉強をする予定なり。
0 件のコメント:
コメントを投稿