メールを読むと、MCPCのマイページにアクセスせよとのこと。
そのためのIDとパスワードも添付されていた。
で、アクセスしてみると「受験票」やら「試験結果通知書」、「認定証」がならんでる。
とりあえず「試験結果通知書」をみてみると、試験結果と合否が記載されたPDFが表示される。
結果、合格とのこと。
次に「認定証」をみてみると見慣れた合格認定証がPDFで表示される。
なんか、MCPとかOracle Masterとかhpとかのベンダー試験みたいな感じ。
でもベンダー試験と違うのは、「認定証」のダウンロード期限があるっちゅーこと。
期限過ぎたら実費で発行してもらえるらしい。
ベンダー系列に比べたら、規模も知名度も低いから仕方のない措置だと思うの。
次は、スマートフォン・ケータイ実務検定を受験するもより。
CBT方式で試験期間内に受験すればOK。
さっさと終わらせてテキスト
0 件のコメント:
コメントを投稿