午前2時30分過ぎ、妙な音に気付き目が覚める。(2chを見ていたのでWindowsのTCP/IPログで時間は分かる)
上階の住人が何かやってるのかとムカツキつつ寝る。
午前4時頃、毎度のごとく早朝覚醒で目が覚める。音はまだしている。
不審に思いつつ、隣の部屋に向かい30分程本を読みながら眠気を待つ。
午前4時50分過ぎ、部屋に戻り再度寝る。(2chを見てから寝たのでWindowsのTCP/IPログで時間は分かる)
午前6時頃、親の叫び声で目が覚める。
行ってみると天井から水漏れ。2時頃に聞いた音の正体が判明。
管理人は9-17時勤務な上、土日は休みなので管理会社に緊急コール。
遅い。デジカメで証拠写真を撮影。
午前6時40分ごろ、水道会社がやってきて調査。
上階の住人の一部が非協力的なので、調査が進まない。
12時を回って、結果排水の漏れだが、どこなのかわかりません。
今は水が止まっているみたいなので、漏れてきたら再度連絡してくれとのこと。
管理人が不在のため、上階の非協力的な住人の配管が調査できない。
今夜は徹夜して監視する。平日の上階のシャワーの音などは概ね時間は把握している。
1Fエレベーターホールで監視し、その後部屋で音を聞きとることにする。
ビンゴであれば、カチコミ一直線!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿