そんなんで、ものは試しにパキシルのジェネリックである「Xet」と、以前気休めに服用していたプロザックのジェネリック「Fluoxine」を入手した。
なんつーか、プロザックは世界的にヒットしたようでジェネリックがたくさん出回っとる。そんなんで結構安い。
一方パキシルはようやくジェネリックが出てきだしたところなので、フルオキセチン(プロザック)に比べて価格は高い。
高いのはルボックスやジェイゾロフトなんかも同じかな。
一応メインで服用するのは、フルオキセチン20mg。
プロザックは、
1988年の発売当初はその効果(重度のうつ病患者には効果が劣るが、軽度から中度の患者には、一般の抗うつ剤と同等またはそれ以上の効果が認められる)
Wikipedia-フルオキセチンより
今のところ炭酸リチウム(リーマス)やアルプラゾラム(コンスタン)のお陰で小康状態が続いているから、フルオキセチンにはちょっと期待したいところ。
あとは精神賦活作用のあるクスリやハーブがあればいいんだがねぇ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿