傷は痛いが、財布も痛い。
1週間弱の入院だったが病室が個室だったため、諸費用含め30万程の出費。
抜糸まで1ヶ月程度週2-3日の通院、その後腱が切断されていたのでリハビリのための通院もある。
加入している保険ががん保険だったので、ほとんど金は出ない。
かんぽか都民共済にでも入ろうかね。
抜糸まで1ヶ月程度週2-3日の通院、その後腱が切断されていたのでリハビリのための通院もある。
加入している保険ががん保険だったので、ほとんど金は出ない。
かんぽか都民共済にでも入ろうかね。
ついでに新調してトラブル続きでほったらかしだったPCも、トラブルの原因とおもわれるSSD3台をHDDに交換して、SSDとHDDの費用が無駄にかかる結果となった。
あー、メモリも交換して、SATA4ポートインタフェースカードも買い換えたな。
しばらく左腕が使えないので、ベルクロタイプの靴も買った。
(´・ω・)なんかやっぱり今年は良くないわ。
(´・ω・)有明行きたいけど、どーしたもんか・・・
(´・ω・`)ねぇ
8月2~3日は東京都公害防止管理者講習に行く予定だけど、暑さと痛みと動きにくさでイライラ感がまた爆発しそう。
イライラ感をなくす薬とかないもんかねぇ。まったく。
リチウムはイライラ感は抑えてくれんのじゃろか?
市販のアロパノールを試して見ようかね、とりあえず。
:(;゙゚'ω゚'):さいふいたい...
0 件のコメント:
コメントを投稿